~新しい自分を見つける機会に~
山梨大学では、結婚・出産・育児などで、一度仕事を離れた女性を対象に、ご自身のことを今一度見つめ直し、自分目線でこれからの「自身のこと」、「家庭のこと」、「働くこと」について考え、一人ひとりのステップアップをサポートするプログラムを模索してきました。
ステップアッププログラムは今年で4年目を迎えます。これまで約30名の修了生を送り出しており、このプログラムを機にそれぞれが人生の新しい一歩を歩み始められています。今年度も新たな受講生を迎え、一人でも多くの方に寄り添いながら、プログラムを作り上げられればと考えています。
人生100年時代と言われるようになり、女性もこれまで以上に、家庭以外の場で活躍する機会が増えるでしょう。その時に、一番求められているのは、周囲と上手にコミュニケーションをとりながら何事かを進めてゆける力「ソフトスキル」だと言われています。
そのスキルは学校生活などで徐々に身についているはずですが、家庭に入り様々な社会経験を経た今、それを改めて学び直してみると、自分でも気が付かなかった自身の力を見つけることができるかもしれません。学びの場にもう一度自分を置いて、これまでとは違った環境で自分自身を見つめ直してみませんか。
皆さんの新しい一歩を、応援できることを心から願っています。
山梨大学 理事
(男女共同参画 担当)
副学長 風間 ふたば